
2008.9.13 投稿 3連休の初日、女坂 ⇒ 下社 ⇒ 見晴らし台 ⇒ 日向薬師とハイキングをしてきた。歩数は20,000弱、総所要時間は約6時間でした。明日、膝の痛 みが出なければ、今度は大山上社(標高1200m)へ行ってみる積もり。子供が小さいときに、上の子の手を引いて下の子を背負って上社まで上ったのだ が・・。伊勢原駅のバス停から見えた看板、300mmの望遠でショット

女坂には既に彼岸花が満開、下社付近ではつぼみでした。

大山寺、秋の紅葉シーズンには良いショットが撮れる所。

中間点を過ぎて、トンネル手前を登攀中のケーブルカー。

下社

下社から見晴らし台へ行く途中の小さな滝

見晴らし台を少し下ったポイントから、300mmのショット

日向薬師の道を登りきったところのお店で、のどが渇いた!

2:45発のバスに間に合うようバス停へ急ぐ

ここまで来れば、バス停は近い