AA-54を購入いたしました。 いやあ、SWRが周波数のグラフでわかるって、とっても便利ですね。 私はまだダイポールアンテナぐらいしか作ってませんが(汗)
マニュアルどおりにAA-54を使って電気的に1/2λのケーブルも作って、リアクタンス部の変化も実体験できました。
昨日の夕方も近所の林でアンテナの実験をしていましたが、日が暮れて… バックライトONにして表示はバッチリ見えるのですが、キーが(ファンクションが)わからなくなってしまいました。 キーの部分も、浮かび上がるような照明(携帯電話のような?)があればFBだな、と感じました。 (いま考えるとメインメニューで確認することはできますが、明るい時とおなじ感覚で操作できたらなぁ…)
また、MコネではなくBNCのモデルも選択できればFBかな、とも思っています。 (これは当局が最近、Mコネクタから乗り換えたからというのが大きいのですが ) QRPでの移動運用がメインになり、自作の無線機や測定用グッズもいままでMコネで作ってましたが、最近はBNCでやっています。(BNCだと軽くなりますね。)
なお、AA-54の箱にはM-BNC変換コネクタを常に入れております hi |