HOME掲 示 板(Q&A)検索
RigExpert製品に関する感想・質問などの簡潔な投稿をお願いします。
冗長な投稿は店主の独断で編集・削除します。予めお断りして置きます。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 アナライザ購入について  さわ  2015年4月11日(土) 9:15
修正
はじめまして
御社アナライザを購入しようと検討しているのですが、分割クレジットを組めるローカルのハムショップを経由して購入することは可能でしょうか?

   店主/JA1SCW  2015年4月11日(土) 12:02 修正
ダイアモンド・アンテナ(第一電波工業(株))と取引のあるハムショップから購入可能です。

 Re:アナライザ購入について  さわ  2015年4月11日(土) 23:21 修正
ありがとうございました。
早速、問い合わせてみたいと思います。

 FT-991 用のケーブルを注文したいのですが・・・  JA6FGC  2015年3月28日(土) 21:58
修正
TI-5 で FT-2000 をコントロールして使用していました。
今回、FT-991 を購入したのですが・・・。
FT-991 用のケーブルを販売しては頂けないでしょうか?。

   店主/JA1SCW  2015年3月29日(日) 7:10 修正
FT-991の取説で調べた所、FT-450用のYS-005が使えると思われます。
TRXメーカにご確認の上、お求めください。
FT-991用ケーブルの製品化リクエストを出しておきます。

   店主/JA1SCW  2015年3月30日(月) 18:38 修正
ウクライナからの返信もYS-005でOKだろうとの事です。
残念ながらFT-991を入手できなくて最終確認は取れないようです。

 ありがとうございました  FT-991 用のケーブルを注文したいのですが・・・  2015年4月10日(金) 16:45 修正
お返事有難うございました。 
早速トライしてみようと思います。

 Ti5の接続  そうま  2015年3月18日(水) 22:54
修正
こんにちは。
使用環境:IC-7700,IC-PW1,Ti5,Ctestwinです。
Ti5のCI-VをリグのREMOTEに繋いで周波数取得していました。
PW-1を導入し、PW1もAUTO運用にリグのREMOTEを使うため、3.5oの二股プラグに両方を接続したら、どちらも作動しなくなってしまいました。
上記使用環境で、リグの周波数取得及びPW-1のオート運用ができる接続方法はありますか?
よろしくお願いいたします。

   店主/JA1SCW  2015年3月18日(水) 23:25 修正
皆さんその接続方法で使われています。
CI-Vの芯線とGNDが何処かでショートしていませんか?
二股を外してTI-5とIC-7700だけにしたら、元に戻りませんか?

   そうま  2015年3月18日(水) 23:33 修正
早速のお返事、ありがとうございます。
みなさんその方法で接続とのこと、ご教示いただいた
部分を検証し、いろいろ試してみます。

   そうま  2015年4月6日(月) 23:09 修正
備忘録として、結果報告させていただきます。

使用リグ:IC7600、IC7700
リニア:PW-1
I/F:リグエクスパートTi-5
パソコンOS: Win XP、7、8
ソフト: CTESTWIN
(ファームウエア等は、すべて最新ヴァージョン)

上記組み合わせで、リグのREMOTE端子を3.5oの二股プラグで分岐させPW-1、Ti5を接続しCtestwinを起動すると、PW-1のリグからのAUTO運用、またはCtestwinの周波数取得機能のどちらかが正常に作動しなくなります。

アイコム社にも確認を取りましたが、リグのREMOTE端子にPW-1とI/Fをレベルコンバーター無しで接続すると、動作が不安定になることが多々あるようです。

結局、アイコムのCT-17 CI-Vレベルコンバーターユニットの導入で、どの組み合わせでも正常に作動することを確認しました。また、他の方のブログによると純正以外のレベルコンバーターでは正常に作動しない、との記述もありました。(当方では未確認です)

   店主/JA1SCW  2015年4月7日(火) 13:49 修正
貴重な情報ありがとうございます。

 TI-5のCAT情報outputについて  高瀬  2015年3月23日(月) 7:43
修正
おせわになっています。
TI-5のPTT/RCA出力からPCのRS-232CコネクターにCAT情報を出力して、別のアプリケーションで利用したいのです。SteppIRへの出力ケーブルの配線図がありましたが、PCへの接続も同様で良いのでしょうか? TI-5内のジャンパーはCAT出力用に替えました。SteppIR用の配線(7−9シャント)、シャントなしでの配線でも、PC側で認識できません。考えられる原因があればお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

Rig;TS990S=>TI−5 MixW3.1.1使用。TS990S USBからは別のCOM PORTに入力してLogger32で使用しています。あらたに、CW skimmerにCAT情報を送りたい。その時に、TI-5からCAT情報だけ取り出したいのというのが希望です。
よろしくお願いいたします。

店主より⇒TI-5の2USBポートを使って、SteppIRのYケーブルを実現する仕様です。基板上のジャンパーをRXD側にしてもRCA端子によるCAT機能は実現できません。以下3/28までの遣り取りは一般性に乏しく長文なので削除しました。

   店主/JA1SCW  2015年3月28日(土) 13:36 修正
USERの追加クレーム⇒TI-5サウンド入力が不動作

落雷でサウンドチップが破壊された例は1件あります。
上はサウンドチップの出力側だけが故障と言う珍しい状態です。
ACC2の入出力端子を短絡してループ試験を行えば診断できると思います。
厚木へお送り頂ければ修理いたします。
修理費用は部品代+¥3,000です。
往復の送料はご負担願います。

   店主/JA1SCW  2015年4月1日(水) 8:38 修正
基板を調べたら複数のICが壊れている様相でした。こうなると店主の手には負えません!!本日、片道運賃¥2〜3Kを掛けてウクライナへ返送します。修理で儲ける考えは毛頭ありません。従来は無償でやってましたが、国内では無償=リコールの概念が定着しており、良からぬ噂が立ち始めたので小額の費用を頂くことにしました。修理は結構手間隙が掛かり、高度の半田付けスキルが要求されます。寄る年波には勝てず、視力と思考力は低下の一途を辿っております。今後とも諸事に対し「性善説」をモットーに対処してまいります。

 AA-54の電池ボックスカバーを購入できませんか  菅井  2015年3月14日(土) 21:30
修正
昨日AA-54が届き、早速使用して大変満足しております。
ふとしたことから電池ボックスカバー破損してしましました。
カバーだけ購入したいのですが、可能でしょうか。

   店主/JA1SCW  2015年3月14日(土) 22:30 修正
プラスチック板の取寄せ依頼をして見ます。

差支えなければ、破損状況を教えて下さい。

   菅井  2015年3月14日(土) 23:25 修正
早速の返信ありがとうございます。
お手数をおかけしますが、取寄せ依頼をお願い致します。
適当な電線で試しの測定中、カバーを庭のコンクリートに置いたのを忘れて踏んづけてしまいました。ロックで引っかかるプラ突起部分が両方とも折れている状態です。

 ありがとうございました  菅井  2015年3月20日(金) 23:38 修正
店主さま、
不注意のこと、ご対応頂きましてありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  過去ログ全 559件 [管理]
CGI-design