HOME掲 示 板(Q&A)検索
RigExpert製品に関する感想・質問などの簡潔な投稿をお願いします。
冗長な投稿は店主の独断で編集・削除します。予めお断りして置きます。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 TI−7でのMMTTYの設定方法について  庄司 幸雄  2014年9月27日(土) 12:27
修正
すみません説明不足でした
1つのポートを複数のソフトでアクセスするのではなく
MMTTY送信タブRadio commandで
指定するポートを(PTT/CWポート)指定していますが
下段のCommand&Groupの設定をしても
トランシーバー(IC7700)の周波数の取得ができません
これは仕様でしょうか?

 CAT設定  店主/JA1SCW  2014年9月27日(土) 13:28 修正
1、TI-7でCAT用のCOMポートを新に割付けます。便宜上それをCOM7とする。
2、MMTTYでRadio commandボタンを押してPortにそのCOM7を指定します。
3、CAT用ポートなので、PTTにはチェックを入れない。
4、Commands欄でxx=74(IC-7700のアドレス)
その他は「デジモード・ソフト設定例」を参照下さい。

 TI−7でのMMTTYの設定方法について  庄司 幸雄  2014年9月27日(土) 10:58
修正
HAMLOGとLINKしてのFSK運用でCAT情報の取得ができません
(Radio commandでCATポートを指定すれば周波数の取得とPTTは正常
 ですがFSKができません)
CATポートでPTTを設定するのでしょうか?
TI−5のようなDLLがあるのでしょうか?
何か解決策があれば教えて下さい。

 USB COMポートの仕様  店主/JA1SCW  2014年9月27日(土) 11:47 修正
お問合せの件は、USB COMポートの仕様による制約です。即ち、一つのCOMポートを複数のソフトから同時にアクセスする事はできません。

通常はMMTTYの配下にHAMLOGを置き、HAMLOGのポート設定はしない。ITI-7/5のCOMポートはMMTTYだけと関係を持たせます。

以上を念頭に再度設定されて見て下さい。

 TI-7がPCに認識されません  JP2NPB 今野俊文  2014年8月27日(水) 15:45
修正
TI-7がPCに認識されません。正確に言いますとRig Expert Navigater上で、
「インターフェースをPCに接続して下さい。」から表示が変わりません。
リグはIC9100でPCとUSBでも繋いでいます。
こちらは、COM3,COM4で認識されています。
デバイスドライバーの再インストールなど試しましたが、うまくいきません。
対応方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

 Re:TI-7がPCに認識されません  店主/JA1SCW  2014年8月27日(水) 17:09 修正
インストール直後の設定は全て手動で行わないとなりません。

ナビゲータを起動できる様なので、クイックスタートガイドの
項目「4」ナビゲータの設定ー2 より設定を始めてください。
ガイドを熟読されて、記載の通りに設定すれば動作する筈です。

尚、IC-9100のUSBポートを利用した設定とTI-7などの外部I/F用
の設定は排他的ですので、IC-9100の取説も熟読の上、適切に
設定下さい。

兎も角、デジモードはTRX・PC・I/F・デジモードソフトの四つ巴
で初心者にはハードルが高すぎます。全体が分からず、勢いナン
センスクエスチョンに成りがちです。ガイドあるいは取説に記載
の具体的な事項に関連付けた問合をお願いします。

 JT65-HF関係情報  今野俊文JP2NPB  2014年8月16日(土) 18:21 修正
こんにちは。JP2NPB今野です。
情報ありがとうございます。
お盆休み明けに、TI-5を発注しようと考えています。
今後とも、ご支援・ご鞭撻を何卒、よろしくお願い申し上げます。

 店主近作  店主/JA1SCW  2014年8月15日(金) 13:31
修正
写真の自作機でREFxxx、DCSxxx経由でQSOしております。距離に関係なく回線品質があるレベル以上であれば、高音質で交信できます。最大の障害は英語です!


腕に覚えのある方は製作されてみてください。プログラミング、ハード製作共に難易度は「高」です。ボケ防止の特効薬になるかも知れません!?

 トラップ周波数の測定  池田 達也  2014年8月13日(水) 6:12
修正
ただいまAA-54の納品待ちです。
AA-170にはトラップの測定方法が説明書に記されていますが、AA-54/AA-30にはないようです。何か技術的理由があるのでしょうか。

 トラップ周波数の測定  店主/JA1SCW  2014年8月13日(水) 9:09 修正
写真は急遽製作した同軸トラップをAA-54で測定した結果です。

AA-54とAA-170の違いは周波数範囲だけです。動作・測定原理は全機種ともに同じですので、どの機種でもトラップ等のf0を見定められます。
http://www.ja1scw.jp/shop/Files/RLB-SWR.pdf も参照ください。

 I/F機能比較  店主/JA1SCW  2014年8月12日(火) 15:58 修正
ショップ内に次のような比較表を用意しております。
http://www.ja1scw.jp/shop/compare.html
上を参照しご検討ください。

パドルをI/Fに接続し内蔵CWキーヤーを活用する場合は
TI-5を、そうでない場合はTI-7を選択するのが妥当です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  過去ログ全 550件 [管理]
CGI-design